一日ひと口で200種類の栄養素を補給!サジージュースの口コミや効果を検証してみた!

ライフスタイル

こんにちは、へちゃちです。
健康に良いことが大好きな30代OLです。

みなさん、突然ですが「サジージュース」って知ってますか?

200種類以上の豊富な栄養素が含まれているスーパーフルーツ「サジー」を使用した、健康・美容に効率よく働きかけてくれるすごいジュースなんです^^

こんな経験はありませんか?
・忙しくて、1日1〜2食の生活をしている
・自炊する時間がなくコンビニ弁当や惣菜で賄っている
・忙しくて、サプリメントで栄養補助をしているが続かない

私はなるべく家でご飯を作る努力はするものの、どうしても普段の食生活では賄いにくい栄養素はサプリメントで補っていました。しかし、なかなか続けられず定期便を利用してもサプリメントが溜まる一方でとても悩んでいました。

しかし、「サジージュース」に出会ってから、一口で200種類もの栄養素が摂取できるので、サプリメントをいくつも買う必要がなくなりました。

また、ジュースなので冷蔵庫の中で目につきやすく、手軽に飲めて毎日続けることができています。

今回は、子供から大人まで年齢・男女問わず飲んでいただける株式会社フィネスが販売する「豊潤サジージュース」について、詳しくご紹介いたします。また実際に飲み続けたことによる口コミの検証や効果についてもコメントします!

サジーとは
サジーとは、ユーラシア大陸原産のグミ科の植物です。サジーの果実は9月〜10月の間に実ります。オレンジ色の小さな果実に有用な成分を200種類以上持つスーパーフルーツと呼ばれています。
「豊潤サジージュース」に使用されている「サジー」は、標高1800mの高知に生息する「ビコアサジー」と呼ばれる良質な果実を厳選して使用したものです。世界認定機関の厳しい基準もクリアしており、オーガニック原料にこだわっています。

サジーの栄養素

サジージュースの特徴は200種類以上の栄養素を同時に摂取できること。
栄養満点なサジーを余すところなく体に取り入れられるように、裏ごしピューレでの製造をしています。

ジュースの成分はサジー99.9%にステビアが0.1%含まれています。サジーは独特の酸味があり、飲みやすいようにとステビアをほんの少し入れて作っているそうです。
また、無添加なところも安心できるポイントです。

写真のようにジュースはびっくりするほど濃いオレンジ色となっています。

「サジージュース」で主に摂取できる栄養素の一部
栄養素 摂取量
抗酸化力 トマトの20.11倍
リンゴ酸 100%りんごジュースの約7.11倍
ビタミンC 100%レモンジュースの約10.15倍
鉄分 100%プルーンジュースの約22.70倍
ビタミンE くるみの約3.12倍
キナ酸 クランベリーの約2.32倍
B-カロテン 黄ピーマンの約4.34倍

上記以外にも健康に必要な栄養素がたっぷり含まれています。
また、健康と美容に必要不可欠な必須アミノ酸9種を含む18種類のアミノ酸も摂取できるんです!

「サジージュース」で主に摂取できるアミノ酸
アスパラギン酸 一般米酢の約46.93倍
アミノ酸 一般米酢の約4.69倍

そのほかにも、リジン・ヒスチジン・フェニルアラニン・ロイシン・イソロイシン・メチオニン・バリン・スレオニン・トリプトファンといった必須アミノ酸9種を摂取することができます。忙しくてなかなか健康的な食事が摂れない時に、一口のジュースで賄うことができるなんて、本当に魅力的ですよね^^

飲む量と味について

1日に飲む量は写真のようにたった30ml(ひと口程度)で良いのでとてもお手軽です!

しかし、問題は味ですね笑 独特の香りがあるので最初は少し飲むのを躊躇しました。

飲んでみると、すごく酸っぱいです。味も少し独特。ビネガーに近いかな?という味で好みも分かれそうです。

私は結構好きな味でした。

酸っぱい味や独特の匂いが苦手という方には、オススメの飲み方もありますので、後ほどご紹介しますね^^

サジージュースの効果とは

・疲労回復
・貧血予防
・美肌・美髮
・アンチエイジング
・膀胱炎改善

また、たまに口コミサイトで「白髪改善」や「便秘解消」とも出てきます。

私がサジージュースで主に感じた効果は「疲労回復」と「貧血予防」です。

では1つずつ感じた効果について説明していきます。

疲労回復

レビューコメント(楽天レビューより)

 飲みやすいとは言えませんが、飲むと1日元気に過ごせます。

 疲れていたり、眠いときに飲むとすっきり気分転換できます。

 

 30代になり、身体の疲労をどうにかしたくて、レビューを見て購入しました。
匂いはトマトジュースで味は濃く酸っぱいです。ジュースに混ぜて飲んでます。飲み始めてその日の午後から実感、夕方になっても集中力が続き身体が軽く疲れません。
購入して正解でした。良い商品をありがとうございました。

私は「サジージュース」を主に毎晩食後に飲んでいました。

エナジードリンクのように飲んだ後すぐに体調や疲れが楽に!というわけではありませんが、翌朝の疲れが残りにくいと感じました。
特にデスクワークでの目の疲れや腰痛にすごく効果があった気がします。サジージュースを飲んだ日と飲まない日の翌朝では、飲んだ後の方が体が軽く感じました。

レビューでも疲れが取れたという評価は本当に多いようです。正直ジュースでこんなに体が軽くなるとは思っていませんでした。エナジードリンクのように体によくないと思われる成分が使われていることもないので、安心感もあります^^

貧血予防

レビューコメント(楽天レビューより)

 低血圧、貧血持ちで、めまい立ちくらみは日常的ですが、サジーを飲んでいる期間はやや和らいだように感じました。

 現在妊娠7ヵ月です。1本飲み終わった後の血液検査で問題なしでした。嬉しかったです。1人目の時は貧血注意されたので。

 こちらを半信半疑で飲み始めてから朝の起床がたしかにすっきりした気がします!鉄分不足だったのかな・・2児の育児、そしてこの自粛生活のなか、まずは自分自身が元気でいたいので、定期購入をしたいと思います。

私は生理1週間前になると貧血を感じやすいのですが、サジージュースを飲んでから、生理前の貧血を感じにくくなりました。

たまに立ちくらみのようなめまいが起きることはあるのですが、明らかな貧血は改善されています。

もちろんその月の体調にもよるので、完璧に効果があったとは言えませんが、サジージュースを飲んだ月と飲んでない月では、生理前の体調の感じ方に違いがあったのは確かです。

美肌・美髮

レビューコメント(楽天レビューより)

 肌の調子が良くなった気がします。

 肌荒れは少し改善されたかなと感じます。

こちらは私は正直効果があまり感じられていません。飲んだ次の日の体調は変化があるので、お肌もトーンアップ したり化粧ノリが良くなったりするのかなと思ったのですが、特に普段と変わらず。
美髮については、トリートメントで改善した方が早いと思います。

アンチエイジング

これは効果の感じ方は人それぞれな感じがします。

レビューを見ても効果を感じたと書いている人はあまり見かけませんでした。
しかし、翌日体調が良くなることでイキイキとして若返ったなーという意見は多いです。

膀胱炎改善

 膀胱炎に悩んでいました。薬を飲みたくないので安静にして治す。元気になって無理すると膀胱炎を再発。ずっと繰り返していて見つけたのがサジー。飲んでから体調が良くまだ膀胱炎になっていません。それから、ずっと続けています。

 膀胱炎でトイレが痛くて大変だったので 液体の薬だと思って 原液で飲みました 次の日から あれだけ痛かったのが ほとんど痛くないし 残尿感も無くなり びっくりです

私は膀胱炎に悩まされたことがあまりないので、こちらの効果は判断しにくいのですが、口コミでは改善されたとの意見が多いようです。

膀胱炎は繰り返すことでも有名ですが、飲み続けた人でほとんど再発しなくなったと書かれている人もいるので、お悩みの方は試してみる価値あるかもしれません。

サジージュースの効果で意見が多いのは、「疲労回復」と「貧血改善」かなと口コミを見て感じました。実際に私もこの2つは効果があったと感じているので、ぜひ実感いただきたいです。(あくまでも個人的主観なので断言はできません)

こんなお悩みの方にオススメです

・規則正しい生活ができていない
・毎日栄養バランスを考えた食事が摂れていない
・忙しくてコンビニやジャンクフードに頼ってしまう
・体調不良になりやすい
・疲れが溜まりやすい
・貧血になりやすい
・サプリメントや栄養補助食品を購入しても続かない

これらに1つでも当てはまる方は一度「サジージュース」を試してみることをオススメします。

おススメのアレンジ方法

サジージュースは独特の匂いと酸味があるので、苦手と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

慣れてくると割と大丈夫という方も多いですが、どうしてもという方やお子様が飲む際のアレンジ方法をいくつかご紹介します^^

炭酸水でソーダ割り

これ、すごくオススメです。さっぱりして子供でも飲みやすいのではないかなと。

サジージュース30mlに炭酸水お好みの量で調節してください。

ちなみに、レモン汁入れても美味しかったです。

オレンジジュース割り

オレンジジュースとは相性が良いと思います。ちょっと甘酸っぱくなる感じです。
サジージュース30mlにオレンジジュースをお好みの量で調節してください。

ヨーグルトにかける

サジージュース30mlをヨーグルトに混ぜるだけです。
無糖ヨーグルトにかけると酸味がそのまま生かされる味になります。
お砂糖が入ったヨーグルトだとお子様向けかなという感じです。

レモンシャーベットにかける

こちらも美味しいです。サジージュース30mlをシャーベットにかけてお召し上がりください。
さっぱりとしたシャーベットに程よく酸味が混じりちょっとリッチな味わいになります。

また、サジージュースと相性の良い、オリジナルの柚子蜜も公式サイトで販売されています。そちらもチェックしてみると良いかもしれません^^

購入方法

まずはトライアルセットからお申し込み頂くことをオススメします。今ならワンコインで購入できてとてもお得なんです^^

トライアルセット10日間分(300ml)で通常価格1982円(お一人様1回限り)が、今ならキャンペーン中で特別価格500円でお試しいただけます!しかも、送料無料で定期契約をさせられることもありません。

先着順となっているので、このブログを見てご興味持たれた方は、お早めに申し込まれると良いと思います。

ワンコインで試せるのであれば、ハードルも低くて嬉しいですよね。

定期便コースですと2種類のコースが選択できます。(いつでも解約可能です!)

・毎月定期コース4060円→今なら25%OFFで3040円

・3ヶ月定期コース 9120円

定期便コースを頼むと、ポイントが貯まるので、次回支払い時に使用することも可能です。

また、定期便コースにはプレゼント特典もついています。
毎月コースだと3ヶ月目にサジーサプリが一袋。3ヶ月定期コースだと毎回サプリメントがついてきます。
私は毎月で利用していますが、手軽に続けられるのでいつの間にか3ヶ月経っていてサプリメントがもらえることに気づいた感じです。

サプリメントは、まぁ普通です。ジュースが本当に良いと思っているので続けています^^

最後に

いかがでしたか?今回は、サプリメントがなかなか継続できないズボラな私でも続けることができた「豊潤サジージュース」をご紹介しました。

普段、仕事や家事が忙しくて自分の食事が適当になってしまう、疲労や鉄分不足を感じている方にぜひおすすめしたい商品です。
また、お子様やご家族みんなで飲まれている方も多く、手軽に健康に良いことを家族で共有できるのも魅力的です。

気になった方は、ぜひトライアルだけでもお試しして見てくださいね^^

最後までお読みくださりありがとうございます。
この記事が少しでも皆様のお役に立てますと幸いです。