初心者でも簡単にメイクをキープする方法!化粧下地の効果や正しい塗り方とは?肌悩み別にオススメアイテムもご紹介

コスメ・メイク

こんにちは、へちゃちです。
メイクが大好きな30代OLです。 

みなさん、突然ですがメイクをする前に化粧下地を正しく塗ることができていますか? 

いくら崩れにくいファンデーションを使っていても、ベースを正しく準備できていないと綺麗なメイクを1日キープすることはできません。 

・下地を使っているのに、メイクが浮いてしまう
・下地の塗り方がわからなく、とりあえず使っている
・たくさん商品があってどれを使えば良いかわからない
・自分に合う下地がわからない 

今回は、このようなお悩みをお持ちの方に化粧下地の正しい使い方肌悩み別、初心者でも使いやすい下地アイテムをご紹介したいと思います^^

 化粧下地とは? 

化粧下地とは、スキンケア後ファンデーションの前に使用するベースメイクのことです。 

下地を使わずにファンデーションからいきなりメイクすることも可能ですが、下地を使用するだけで、メイクのもちが違ってきます。
また、肌のくすみなどもカバーしてくれ、トーンアップ効果も期待できますよ。 

 化粧下地の効果や使うメリット 

・肌のくすみやシミをカバーしてくれる 
・皮脂による化粧崩れを抑える 
・紫外線による肌へのダメージを防ぐ 
・肌をトーンアップさせる 

プライマーとの違いとは? 

一般的な化粧下地とは違い、肌の悩みに特化しています。 

毛穴や肌の凸凹をカバーしてくれたり、肌の質感をアップさせるなどより美しく見せる機能を持っています。
プライマーは顔全体に使えるもの部分的に使うもので多数販売されています。 

ピンクやブルー、グリーンなどカラーのついたプライマーはお肌のくすみをカバーしたり、赤みを目立たなくするなどの効果があります。 

部分用で使えるプライマーは汗や皮脂を抑えてくれる効果を持つものが多く、さらっとした仕上がりをキープしてくれるます。 

プライマーは下地をつける前に肌悩み別で使うベースメイクです。基本的には化粧下地を使用する前につけることをオススメします^^ 

 使う順番 
スキンケア 

↓ 

日焼け止め 

↓ 

プライマー(使用しなくてもお好みで大丈夫です) 

↓ 

化粧下地 

↓ 

ファンデーション(コンシーラー・パウダーなど) 

↓ 

ハイライト

上記の順番で使用するとファンデーションの持ちがアップし、綺麗なお肌が作れますよ。 

基本の塗り方 

1.手のひらに下地をパール大に取ります。

2. おでこ、頬、鼻、顎に適量を置き、顔の中心から外側に伸ばすように塗っていきます。

3.適量を置いて余った下地は、皮脂が気になる小鼻周りやおでこはしっかりと塗ります。

4.肌に密着させるように優しくタッピングしましょう。 

付けすぎたかなと感じた際は、ティッシュなどで軽くオフしてください。

また、肌に下地をさらに密着させたい!という方はスポンジを使用するとより毛穴に下地が埋め込まれて効果がアップするのでオススメです。 

付けすぎを防止したり肌に均一に塗りたい!という方はブラシを使うと綺麗に仕上がります。 

初心者にオススメ化粧下地 

初心者の方でも使いやすいアイテムを効果別にご紹介します。 

塗るだけで簡単にメイクを崩れを防止してくれる化粧下地 

プリマヴィスタ 皮脂崩れ防止化粧下地 

SPF20・PA++ 

汗・皮脂に強く、気温や湿度が高い日でもテカリのないファンデーションの仕上がりを持続させる化粧下地です。リニューアルされ、さらに崩れない処方がパワーアップしました。 オイルブロック処方でサラサラ肌が続きます。 

 セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 

SPF28・PA++ 

皮脂テカリ抑制成分配合で、メイク崩れの原因となる皮脂を抱え込んで広げない化粧下地です。
ピンクとブルーの2色展開。ブルーは肌の赤みを抑える効果があり、ピンクはくすみを抑え、お肌をトーンアップしてくれます。 

 マキアージュ ドラマティックスキンサーベースEX

SPF25・PA+++ 

テカり、カサつきを防ぐくずれ防止化粧下地です。
13時間化粧もち(テカり・皮脂くずれ・毛穴落ち・よれ・薄れ)データ取得済み。
※資生堂調べ。効果には個人差があります。

程よくツヤやトーンアップ効果を高めてくれる化粧下地 

 カネボウ フレッシュデイクリーム 

SPF15・PA+++ 

カネボウ独自開発「ベビーソフトオイル処方*」により、みずみずしいテクスチャーでありながら、うるおい膜を形成して、しっとりと保湿してくれる化粧下地です。
田中みな実さんも愛用されていることで話題にもなっています。
*ベビーソフトオイル処方とは、赤ちゃんの未成熟な肌をやさしく包むクリーム状の物質「胎脂」に着想を得て、1995年にカネボウ化粧品が独自に開発したクリーム処方のこと。

 UXイデア XLプロテクショントーンアップ ローズ 

SPF50+・PA++++ 

肌なじみのよいピンクの色味で、澄んだ血色と上質なツヤのある素肌のような透明感肌*1を演出します。紫外線はもちろん、PM2.5を含む大気中微粒子*2などの外的要因から肌を守る独自のマルチプロテクションテクノロジーを搭載した化粧下地。 

*1 メイクアップ効果による 
*2 物理的な肌の付着からの防御。すべての大気中物質をさすわけではありません。

 グロウ肌メイクを実現する化粧下地 

 クレ・ド・ポーボーテ ヴォワールコレクチュールn


SPF25・PA++ 

肌表面の乱れとくすみを瞬時に補正し、美しい素肌のようにきめ細かくワントーン明るい肌に仕上げる化粧下地です。
メイクアップとスキンケアを独自の技術で融合させています。
メイクの持ちを持続させるだけでなく、肌にツヤ感を演出してくれます。 

 エスポワデューイフェイスモーニンググロウ 

SPF35・PA++

光を浴びたような輝きを与え、上品でうるっとしたツヤ肌を演出してくれる化粧下地です

エスポワについてこちらの記事でも詳しく紹介しています>>>

お悩み別にオススメするプライマー 

肌悩み別にオススメのプライマーをご紹介します。 

くすみや肌トーンが気になるかた向け 

 ポール&ジョー モイスチュアライジングファンデーションプライマーS 

高いトリートメント効果のあるうるおい美容成分を配合し、透明感にあふれ、みずみずしくなめらかな肌を演出する化粧下地です。 

肌色をふんわりカバーしながらナチュラルなツヤ肌に仕上げます。

 コフレドール カラースキンプライマー 

どんな肌にもなじむ光色が血色感をコントロールして、肌印象を自在にカスタマイズしてくれます。
全5色。ファンデーションの密着力や化粧もちを高めてくれます。

 

 凸凹肌が気になる!均一でなめらかな肌に整えたい方向け

Borica 美容液マスクプライマー 

潤うのに崩れにくいオイルプライマー化粧下地です。塗った瞬間凹凸をカバーし、5種類の美容オイルが角質層まで浸透します。するする伸びる気持ちの良いテクスチャーでつるんとなめらかな美肌を叶えます。

 デューウォン タッチインソルプライマー 

気になる毛穴や小じわをツルンとカバーしてくれる化粧下地です。皮脂を抑え、テカらないなめらかなお肌に整えて、化粧崩れもしっかり防止します。

 最後に 

いかがでしたか? 

化粧下地を使うことで、メイクの持ちがアップし、接近されても大丈夫と肌に自信を持つことができます。

 

ファンデーションを塗る前に一手間かけるだけでお化粧ノリが違うので、下地を取り入れることをオススメします。 

下地はご自身の肌や悩みに合うものを選び、毎日のメイクを楽しんでください^^
下地の使い方を覚えたら、ぜひプライマーにも挑戦してみてくださいね。 

 最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事がみなさまのお役に立てますと幸いです。